【Clipa】外出先でどこでもバッグハンガー

  • 2024.08.16
    • お出かけ ,
    • バッグ ,
    • 便利グッズ
【Clipa】外出先でどこでもバッグハンガー

目次

はじめに

外出先でバッグの置き場所に困ったことはありませんか?特に飲食店やカフェなどでは、バッグを床に置くのは衛生的に気になるし、椅子の背もたれに掛けるとバッグが落ちる危険性もあります。

私は外出先での「バッグをどこに置こうか問題」に悩まされてきました。椅子に掛けると落ちるし、床に置くと汚れるし...

これらの問題を解決するために、Clipaバッグハンガーを購入しました。

Clipaバッグハンガー使用イメージ

課題

外出先でのバッグの置き場所には、以下のような問題がありました:

  • 床に置くと汚れる
  • 椅子に掛けると邪魔になる
  • テーブルの上は場所を取る

解決策:Clipaバッグハンガー

これらの問題を解決するために、Clipaバッグハンガーを購入しました。

Clipaバッグハンガー

Clipaバッグハンガー本体


主な機能:

  • テーブルやカウンターに取り付けられるバッグハンガー
  • 耐荷重約15kg
  • コンパクトな円形デザイン(直径約6.5cm)
  • 様々な厚さのテーブルに対応
  • 非磁性ステンレス製で耐久性が高い

価格:

  • 3300円(税込)

Clipaの使用感

Clipaを実際に使ってみて、以下のメリットを感じました:

  • 設置の簡単さ: クリップ式なので、テーブルやカウンターに素早く取り付けられます。
  • コンパクト性: 使わないときは小さく畳めるので、バッグの中でほとんど場所を取りません。
  • 耐久性: ステンレス製なので、長期間使用しても壊れにくいです。
  • 汎用性: 様々な厚さのテーブルに対応しているので、どこでも使えます。

一方で、以下のような点には注意が必要です:

  • 取り付け場所の制限: テーブルの端やカウンターなど、引っかける場所が必要です。
  • 重量制限: 15kgまでは大丈夫ですが、それ以上の重さのバッグは使用できません。

まとめ

Clipaバッグハンガーは、外出先でのバッグの置き場所問題を効果的に解決してくれるアイテムです。コンパクトで使いやすく、耐久性も高いため、長期的に使用できる点が魅力です。

価格は他の製品と比べてやや高めですが、使い勝手の良さと耐久性を考えると、十分な価値があると感じました。外出が多い方や、カフェや飲食店でパソコン作業をすることが多い方にとっては、特におすすめの商品です。

ただし、テーブルの端に取り付ける必要があるため、使用できる場所には制限があります。この点を考慮しつつ、自分のライフスタイルに合うかどうかを判断するとよいでしょう.

  • #お出かけ
  • #バッグ
  • #便利グッズ